top of page

イベントリポート: 飯能フェリア2025

  • norique
  • 7月15日
  • 読了時間: 2分

(martes, 15 de julio 2025)


2025年5月5日(月祝)

飯能河原ウッドデッキ(埼玉・飯能)


文・写真/金子功子

Texto y fotos por Noriko Kaneko


2505飯能フェリア1
 (写真)広々と開放的なウッドデッキ

新緑が眩しい5月のGW後半、埼玉県の飯能河原ウッドデッキで飯能フェリア2025が開催されました。


主催のフラメンコパフォーマー大野環さんの乾杯の挨拶からイベントがスタート。参加者の皆さんはギターと歌の生演奏に合わせてセビジャーナスを楽しみます。


2505飯能フェリア2_大野環
(写真)主催の大野環さん

持ってきた自前の衣装に着替えて参加する人や、中には普段着のカジュアルな服のままで踊る人も。私は今回、レンタル衣装サービスを提供してくれたestudio micc(エステューディオみつ)さんの衣装をお借りして、途中からセビジャーナスに参加させていただきました。 衣装を着ると、やはり気分もウキウキするものです。


地元の飲食店の出店もあって、踊りの休憩時間には香ばしい豚串や和菓子を食べながら水分補給(ビールも?!)してひと休み。


河原沿いに広がるウッドデッキは広々として開放感があって、こんな気持ちのよい環境で踊るのはとても爽快な気分でした。


ウッドデッキ沿いにはベンチやテーブルのある木陰もあって、レジャーシートを広げてピクニック気分でフェリアを楽しむのも良い感じ。

当日は時折強い風が吹いたりしましたが、程よい陽射しで絶好のフェリア日和となりました。


2505飯能フェリア3
(写真)地元の飲食店の出店もうれしい

参加者はそれぞれにセビジャーナスを楽しんでいましたが、立ち寄った人たちの中からは「セビジャーナス以外の曲はやらないんですか?」とか、昨年に続いて観に来た方からは「今年はライブステージは無いんですか?」といった声もありました。


イベントを開催して、さらにそれを続けていくというのはとても大変なこと。それでも楽しみにしている参加者の方々が喜んでくれるような、次回はまた今回以上により多くの方が楽しめるような、そんなより良い形で続けられていったらいいなと思いました。


=====

bottom of page